ラウンド 1ラウンドで1万歩。ゴルフは健康に良い!? ゴルフ1ラウンドで1万歩は楽々達成Screenshot今回は「100切りのため」ではない角度からゴルフを見ていきたいと思います。ゴルフはスポーツとして楽しめるだけでなく、健康にも素晴らしい影響をもたらしてくれます。まず、ゴルフではコースを歩... 2025.05.25 ラウンド
練習 【100切りのために】ゴルフのための自宅筋トレ ゴルフのパフォーマンスを向上させる筋トレの秘訣ゴルフは一見すると力よりも技術が重要なスポーツのように思えますが、実は筋力トレーニングが大きな効果を発揮します。スイングの正確性や飛距離を向上させたいなら、筋肉のバランスと安定性を整えることが重... 2025.05.24 練習
ラウンド 【100切りのために】ラウンド中のメンタルの考え方 今年に入ってスコアが101、98、98、91と今のところ平均して97.25とアベレージで100を切れています。昨年末は110を超える事もしばしばあったのですが、ある事が変わった事で安定するようになりました。それは何か?答えはメンタルです!今... 2025.05.22 ラウンド
道具 才能が無い私が100切りできた練習道具ランキング 才能もお金も時間も無いけど100切りを達成したい!そんな時はよほど恵まれた環境の人でない限り、才能・お金・時間は有限で工夫をしなければ100切りを達成する事は難しいですね。私も上にあげた3つとも持ち合わせておらず、苦労しました。(今でもです... 2025.05.11 道具
メンタル ゴルフを辞めたい。そう思ったら 突然暗いタイトルですみませんm(__)m「ゴルフを辞めたい」真剣にゴルフに取り組んでいる人なら一度や二度は思ったことがあるのではないですか?私も幾度となく思ったことがあります。他人と比べて劣っていると感じた時これは私の中で一番多いかもしれま... 2025.05.06 メンタル
練習 【100切りのために】自宅でパター練習 パットイズマネーという格言があるように、ゴルフではパターが重要な役割を担う事は、周知の事実かと思います。よく言われるのがスコアの4割がパターという事で、スコア100であれば40打はパターという事になります。フルショットの練習は練習場でなけれ... 2025.05.05 練習
ラウンド 連続100切り ~大叩きしないコツ~ 2025年も3分の1が経過し、早いものでGWに突入しましたね。今回のGWは飛び石連休で、カレンダー通りとなっているので4連休といつもより休みが少ないのが残念です😢ただ今年のGWは2回ラウンドに行けました。3月が今年初ラウンドだったので、2回... 2025.05.03 ラウンド