chiyo-golf-blog5@

練習

【100切りのために】自宅でパター練習

パットイズマネーという格言があるように、ゴルフではパターが重要な役割を担う事は、周知の事実かと思います。よく言われるのがスコアの4割がパターという事で、スコア100であれば40打はパターという事になります。フルショットの練習は練習場でなけれ...
ラウンド

連続100切り ~大叩きしないコツ~

2025年も3分の1が経過し、早いものでGWに突入しましたね。今回のGWは飛び石連休で、カレンダー通りとなっているので4連休といつもより休みが少ないのが残念です😢ただ今年のGWは2回ラウンドに行けました。3月が今年初ラウンドだったので、2回...
練習

【100切りのために】練習場に行けない時は~自宅でできる練習方法~

今年に入ってから、仕事が忙しくなかなか練習場に行けていません。前は週一くらいで行っていた時もあったのですが、ここ最近は2週間に一回くらいのペースでしか行けていない状況です。ただ、感覚を忘れないためにも自宅でできる練習はするようにしています。...
ラウンド

【100切りのために】雨の日ゴルフで気をつける事

2025年初ラウンドは雨だった今年初ゴルフに行ってきました。前回が年末だったのでかなり間が空いてしまいました。練習は月に2回くらいは行っていたのですが、やはり間隔が空くと不安になりますよね。そんな中での初ラウンドでしたが、なんと天気は雨☔気...
練習

【100切りのために】ゴルフの練習をしたいけど時間が足りない

100を切るためには練習が必要という事は分かっている。分かっているけど時間が無い。。。特にサラリーマンゴルファーの方は日々忙しく過ごしているからなかなか時間をとることができないですよね。この記事ではそんな現代を生きる多忙なサラリーマンゴルフ...
練習

【100切のために】自宅でアプローチ練習

毎日練習したいけどできないゴルフの練習を毎日したい、けど時間とお金が無い。。。普段仕事をしている社会人なら、おそらくほとんどの方がそのような環境ではないでしょうか。私もお金と時間さえあれば実際のコースで練習したい、それが無理でも練習場に行き...
道具

【100切りのために】飛距離アップの相棒~200Y→250Yへの道のり~

多くのゴルファーを悩ませるものゴルファーにとっての悩みの一つに、「飛距離」があると思います。かくいう私も飛距離には悩まされ続けていました。飛距離が全てではありませんが、飛距離が出るという事はゴルフにおいて間違いなくプラスになります。ドライバ...
Uncategorized

絶対見るべき!ゴルフ漫画

これ、見たことありますか?絶対見るべきゴルフ漫画。それはこちら、「オーイ!とんぼ」です。私の説明よりも、とにかく見てほしいのですが、おススメしたい理由としては以下の通りです。理由その①【登場人物が魅力的】主人公のとんぼをはじめ、イガイガ、島...
道具

【100切りのために】コスパ最強ボール! HONMA TWシリーズ

ゴルフボールには様々な種類があり、どのボールを使えば良いか悩みどころですよね。私は以前ディスタンス系のボールを使用していましたが、スコアアップを狙う上でスピン系のボールにシフトしました。しかし、スピン系のボールは値段が高いのがネック。。。そ...
ラウンド

100切りを目指す中で絶対やってはいけない事

私の経験で恐縮ですが、100切りを目指す中で絶対やってはいけない事が一つだけあります。OBを打つ?3パットする?池に入れる?大叩きをする?どれも100切りを目指す上でやってはいけない事のように思えます。ですが、ただ一つのやってはいけない事で...